梅雨明け後すぐに久しぶりのキャンプに行きました。
今年は毎年お世話になっているキャンプ場ではなく妙高のキャンプ場へ。
これが大変なことになってしまったんです。。
そんなことが起きるとは思わず、水芭蕉で有名な「いもり池」へ。

バックの妙高山が雄大!
水芭蕉は5月頃が見ごろらしいですがそれでも充分楽しめました。

なんとか水芭蕉をバックに撮れないかと工夫した1枚↓

イマイチですが二人はベンチにのってカメラの方を見てくれてます(笑)
池の周りをお散歩して「妙高1美味しい」と言われてるソフトクリームを食べました。
画像はありませんが確かに濃厚で美味しかったです。
そして「苗名滝」にも行ってきました。
前もって検索したら、ここは「地震滝」の異名をもちものすごい迫力がある滝で有名。
反対に水量がないときは滝壺まで行けてしまうとか。
中途半端が1番たるいですよ~とかいてありましたが・・・

どうやら中途半端な時に行ってしまったようで(笑)
しかもおふたりさんも暑さでぐったり~
今回の観光はこの2ヶ所のみ。
実は4泊する予定だったのですが、出発前日にふたりのどちらかが血尿。
病院で検尿したりしてたぶん大丈夫だろう~ってことで1日遅れて出発。
初めて行った笹ヶ峰キャンプ場。なんとここのキャンプ場アブやブヨがウジャウジャ飛んでる。
めちゃくちゃ蚊取り線香たいてふたりにはレニームしてハッカ水つけて。なのに・・・
嫌な予感的中!
ルナの額に刺された痕が・・・。
初めは赤くなってただけだったのにみるみる腫れてひどくなっていく・・・。
心配でかかりつけの病院に電話をしたら
「いつも使っているかゆみ止めの薬2錠をいっぺんに飲ませてください。(←いつもは2分の1錠服用)
副作用で呼吸が速くなったり水分を欲しがるかもしれませんが落ち着いて今日中に連れてきてください。」とのこと。
もう心配で心配ですぐに帰ってきました。5時間半高速をぶっ飛ばして。
病院でみてもらったらブヨに噛まれてるとのこと。ルナはアレルギーをもっているのですぐに注射をうってもらいました。
今年の夏のキャンプは結局1泊しかできなかったけどこの程度ですんでよかった~と思いました。
キャンプ大好きパパさんも虫の多い時期はちょっと懲りたかな。。
今年は毎年お世話になっているキャンプ場ではなく妙高のキャンプ場へ。
これが大変なことになってしまったんです。。
そんなことが起きるとは思わず、水芭蕉で有名な「いもり池」へ。

バックの妙高山が雄大!
水芭蕉は5月頃が見ごろらしいですがそれでも充分楽しめました。

なんとか水芭蕉をバックに撮れないかと工夫した1枚↓

イマイチですが二人はベンチにのってカメラの方を見てくれてます(笑)
池の周りをお散歩して「妙高1美味しい」と言われてるソフトクリームを食べました。
画像はありませんが確かに濃厚で美味しかったです。
そして「苗名滝」にも行ってきました。
前もって検索したら、ここは「地震滝」の異名をもちものすごい迫力がある滝で有名。
反対に水量がないときは滝壺まで行けてしまうとか。
中途半端が1番たるいですよ~とかいてありましたが・・・

どうやら中途半端な時に行ってしまったようで(笑)
しかもおふたりさんも暑さでぐったり~
今回の観光はこの2ヶ所のみ。
実は4泊する予定だったのですが、出発前日にふたりのどちらかが血尿。
病院で検尿したりしてたぶん大丈夫だろう~ってことで1日遅れて出発。
初めて行った笹ヶ峰キャンプ場。なんとここのキャンプ場アブやブヨがウジャウジャ飛んでる。
めちゃくちゃ蚊取り線香たいてふたりにはレニームしてハッカ水つけて。なのに・・・
嫌な予感的中!
ルナの額に刺された痕が・・・。
初めは赤くなってただけだったのにみるみる腫れてひどくなっていく・・・。
心配でかかりつけの病院に電話をしたら
「いつも使っているかゆみ止めの薬2錠をいっぺんに飲ませてください。(←いつもは2分の1錠服用)
副作用で呼吸が速くなったり水分を欲しがるかもしれませんが落ち着いて今日中に連れてきてください。」とのこと。
もう心配で心配ですぐに帰ってきました。5時間半高速をぶっ飛ばして。
病院でみてもらったらブヨに噛まれてるとのこと。ルナはアレルギーをもっているのですぐに注射をうってもらいました。
今年の夏のキャンプは結局1泊しかできなかったけどこの程度ですんでよかった~と思いました。
キャンプ大好きパパさんも虫の多い時期はちょっと懲りたかな。。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
うわ~。それは大変だったねぇ…。
きれいな写真からは想像もできないハプニング…。
アブやブヨって聞いた事はあるけど、よく知らなかったので
ネットで調べてびっくり!!蚊の比じゃないんだね!!Σ (゚Д゚;)
1泊しかできなかったけど、すぐ対処出来てよかったねぇ~。
パパさんも、5時間半の高速運転、お疲れ様でした。m(_ _)m
血尿の方は、大丈夫なのかな?
きれいな写真からは想像もできないハプニング…。
アブやブヨって聞いた事はあるけど、よく知らなかったので
ネットで調べてびっくり!!蚊の比じゃないんだね!!Σ (゚Д゚;)
1泊しかできなかったけど、すぐ対処出来てよかったねぇ~。
パパさんも、5時間半の高速運転、お疲れ様でした。m(_ _)m
血尿の方は、大丈夫なのかな?
コメントありがとうございます!
って言うか・・・こんな久しぶりのブログに遊びに来てもらえるなんて感激~(涙)
嫁ちゃん調べたんだ~怖いよねー
ホントなんでも早い対処だよね。
血尿はあれからなかったからちょっと安心。
嫁ちゃん心配ありがとーです!
って言うか・・・こんな久しぶりのブログに遊びに来てもらえるなんて感激~(涙)
嫁ちゃん調べたんだ~怖いよねー
ホントなんでも早い対処だよね。
血尿はあれからなかったからちょっと安心。
嫁ちゃん心配ありがとーです!
2015/07/31(金) 19:33 | URL | シェリーまま #-[ 編集]
わわわ・・・
読み進めていって ドキドキしてました。
ルナちゃん 大変でしたねぇ・・・。
病院へ電話・帰宅・注射・・・と 素早い対応を施した
シェリーままさんと ぱぱさんも 素晴らしいです。
今の季節は 何かと怖いですね・・・
血尿も その後出てないようで ホッとしました。
読み進めていって ドキドキしてました。
ルナちゃん 大変でしたねぇ・・・。
病院へ電話・帰宅・注射・・・と 素早い対応を施した
シェリーままさんと ぱぱさんも 素晴らしいです。
今の季節は 何かと怖いですね・・・
血尿も その後出てないようで ホッとしました。
2015/08/03(月) 11:08 | URL | かしょ #-[ 編集]
コメントありがとうございます~!
ご無沙汰してますがお元気ですか?
パパさん帰ってきてまたにぎやかに過ごしてますか~
なんか今回のお出かけは不安から始まりドキドキで帰ってきましたが今思うとこの程度ですんでよかったです。
ホントにこの猛暑お散歩かも大変ですよねー
こんなに暑いけどマロンくんもタルトくんも元気でモリモリ食べているかな~(笑)
ご無沙汰してますがお元気ですか?
パパさん帰ってきてまたにぎやかに過ごしてますか~
なんか今回のお出かけは不安から始まりドキドキで帰ってきましたが今思うとこの程度ですんでよかったです。
ホントにこの猛暑お散歩かも大変ですよねー
こんなに暑いけどマロンくんもタルトくんも元気でモリモリ食べているかな~(笑)
2015/08/03(月) 13:52 | URL | シェリーまま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://s1020.blog130.fc2.com/tb.php/165-25be5e18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック